会員の方はこちら
はじめて習う水泳だから、大切にスタートしたい。
だから、水に慣れる事からはじめます。
はじめてでも安心・・・
@遊具を使って水とお友達に
Aお友達になれたら、泳ぎの基本キック練習
B顔付けの練習も楽しみながら行います
※子供達の泳力に合わせて、クロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライと進んでいきます。
■ 指導にヘルパー(補助浮き具)を用います。ヘルパー指導は、お子様に恐怖心を持たせず無理なく正しいフォームで泳ぎを習得出来ます。
■ 進級テスト後に、泳力別、年齢別にクラス編成を行います。
■ 特別な理由がない限り、級は無級から初めます。
■ 進級テストは競争ではなく、日頃の練習の成果を公の場で客観的に判断します。
■ テストに合格すると、その級が身についたことになり、専用アプリに認定級が表示され、不合格になると専用アプリに泳力について出来た所、出来なかった所をお知らせ致します。そして、もう一度同級の練習を行います。
急な用事や体調不良でお休みしても、振替練習ができるから安心です
振替練習について